スギフォークで杉汁出して、意外にも大好評で完売いたしました。
今後も、ランダムに気まぐれ汁物を出していきますのでお楽しみに。
さて、スクーター屋?
バーのほうにこのように展示されております。

えっさかほいさ、2階に運び込みました。
こちらの車両は富士重工のラビットS301というモデルで1968年製。
もちろんちゃんと走ります。
KINFOLKのウサギマークとラビット。 まさにバッチリの組み合わせ。
造りがしっかりしていて、デザインもかわいいですよ。
このまま走って2階から1階へ飛び降りることはできませんけども。
洋物のベスパなんかもいいですが、こんな国産車もいいと思います。むしろ。

ちなみにこれ、売っています。
他のラビットで、レストアを含めたペイントなど、オーダーで作ることも出来ます。
すごいっしょ! いきなり話が決まっちゃうんですから!
まあとにかく、ひょんなことからこんなことが起こっちゃうんですよね
とあるお友達のお友達が、この車両にかけては日本で5本の指に入る有名な
レストアラーでありコレクターで、なんせ師の秘密基地はとんでもないことに
なっているそうなので、近いうちに突撃レポートに行ってみたいと思います。
いいでしょ〜いいでしょ〜?
自転車ももちろんぶら下がっていますが、自転車だけではないのです。
輪っかがくっついているものはなんでも大好き!
だって男の子だモーンっ!
是非スクーター見酒にいらしてください。
数々の逸話がございます。

まさにこのバーに飾られて、かわいい通り越してドシブなんですからこりゃもうっ!
posted by sexysugi at 05:35|
日記
|

|