石原さんは日本のスケートシーンはもちろん、海外でもかなりの交友関係を持ち
あちこち飛び回っているお方です。

両側の方が新郎新婦。
以前お二人でバーにいらした事もあり、僕もいろいろとお世話になっております。
おめでとうございます。

これ、スノーボードなんですが、見た事のある書体じゃありませんか??
これパクりじゃないんですよ、本家NHSからのお祝いなんですよ!
すごいでしょ!!


ここには沢山の横乗り系の方々がお祝いにいらしているのですが、みなさん
日本のスケートシーンの草分け的存在の方々ばかりで大多数が僕らより
だいぶ年上の大先輩なのです。
いやー、なんせ濃いい人ばかりでかなりおもろかったです。

会場は例のお台場のスケートパークでした。
お食事も隣接するレストランが提供してアメリカンなものが色々出ておりました。
皆さんスケートボードを持参されて、おのおの滑りまくっておりました。
こんな良い場所で天気にも恵まれて最高ですよね。

歴史を作った方々。
いつもお会いしているから普段は何とも思いませんが、ふと考えてみると
日本のスケートシーンの歴史を始めちゃった人達ですからこりゃあすげーなー
と、しみじみ思います。
僕が(もちろん昔から滑っている人も含めて)興味を持ったスケートボードに関する
テレビ番組や雑誌、スケートパークなど、あらゆるものにほとんどこの方々が
携わって作り上げていたのですから。

そしてこれ。
「MOVIN' ON」
なんだかわかりますか?
今から30年くらい前に出ていたスケート、BMX系のインディ雑誌なんですよ。
僕はこの雑誌を竹下通りのムラサキでもらって、家で死ぬほど見ていた雑誌なんですが
なんとこの雑誌、新郎の石原さんが作っていた!
という事実をここ4、5年前くらいに知って、やっぱ巡り巡って自分自身の歴史とも
リンクするのだなと感慨深く思いに耽って、さらにこの人ハンパねえ〜〜〜〜
って思いました。
いつまでもお幸せに
おめでとうございます