大井競馬場のフリマをあとに、そのままダンナのとこへ。
ブッシュとピボットブッシュを買おうと思っていたのですが、たまたま来ていた
お客さんのベアリングをダンナが交換していました。
スケートショップになら必ずある、ベアリングプレスを使ってウイールに付いている
ベアリングを外して新しいのに交換していたのを眺めていました。
なんだか気分が高揚してしまい、そのベアリングプレスakaハメハメマシンを
実は前々から欲しかった。
という気分も後押しして、買う決心しちゃいました。
でもって即ゲット。
これですね。
ハメハメマシン。
僕はウイールのベアリングの取り外しは今日まで毎回毎回手で行っており
時折失敗して歪んだままハマってしまったりしておりましたが
これからはこれで真っすぐキッチリベアリングをズッポシ入れる事が出来ます。
固いウイールだったりすると、ベアリングを外すのも入れるのも大変だったりして
手作業はちょっと面倒だったんですよね。
てなわけで、はい買っちゃいました!
ダンナの使っているのを見習って、僕も木の板で台座を作って固定しました。
このほうが使いやすいんですって。
裏側には滑らないようにこんなゴムの足まで付けちゃったりして。
僕は日頃、掃除などの為にベアリングを抜いているのですが、これにより
飛躍して容易にベアリングの脱着が可能になるわけですよ。
ハメハメ作業がもっと好きになっちゃいそうです。
新しい体験と新しい気分。
ウキウキワクワクするって素敵な事ねぇ〜。
余談ですが、駒沢公園でコマネチが僕にくれた一輪のつぼみをバーのショットグラスに
さして、一人眺めていたりします。
ちょっとずつ開いてきているんですよ。
今まで花とか植物に全く今日もがなかったのですが、ここんとここういう植物観賞
ってのも悪くないなと、僕自身の気持ちの変化があったりします。
ベアリングプレスにせよ、お花にせよ、新しい魅力的な体験は
最近の自分にとって、意義のある心の栄養だな。
ってウキウキ全開でまた明日も楽しく過ごせそうです。
僕にとって、幸福である事の意味がまた刷新されそうな予感に、ちょいとばかり
胸を躍らせてるんです。